連載一覧
新着連載一覧へ >
学会レポート一覧
新着学会レポート一覧へ >
特設ページ
診療科で探す
一覧から探す >
転職/継承
トップ » 新着記事一覧
BOTによる空腹時血糖改善効果,併用経口薬少ない方が良好
12年5月24日
経口薬とインスリン製剤の併用をめぐりディベート
定期接種の財源「公的保険」の可能性にも踏み込む
12年5月23日
PSA検診への米国予防医療委員会勧告は「不適切で無責任」
災害時の糖尿病治療,マニュアル作成と日常の患者教育が急務
葉酸添加の義務化後に特定の小児がんが減少
PSA検診は推奨しない「グレードD」に
正常洞調律の重症心不全患者にはワルファリンかアスピリンか
12年5月23日 Doctor's Eye
水痘ワクチン,追加接種の推奨時期を「1歳6カ月~2歳」に早める
12年5月22日
インスリン使用の冠動脈疾患合併2型糖尿病患者,死亡リスク高い認識を
記憶の再生が可能に? 利根川進氏らが動物実験で成果
「HDLコレステロール=善玉」に疑問符,「悪玉」HDL-Cが存在!?
12年5月21日
従来の知見覆る? HDL-C高値と心筋梗塞リスク低下に関連なし
糖尿病合併症をテーマに東西比較
小児1型糖尿病研究の道程語る,ハーゲドーン賞講演で田嶼尚子氏
12年5月20日
「ベッドサイドからの発想を」渥美義仁氏が会長講演
新専門医制度,中立的第三者機関の設立を確認
12年5月18日
アジスロマイシンと心血管死の関連で米FDAが安全性情報
女性で低い専門医・認定医取得率,更新留保の条件に“ライフイベント”を
インクレチン関連演題が4分の1,第55回日本糖尿病学会始まる
12年5月17日
本日は高血圧の日,新宿駅前に巨大龍馬像が立ち上がる
金環日食まであと4日,消費者庁「こんな日食観察用グラスは危険」
アジスロマイシンと心血管死リスクに関連,非使用に比べ約3倍
歴代会長も壇上に上がり,一体感を強調
12年5月16日
COPDへの鍼治療,プラセボ対照RCTで改善効果示す
ピオグリタゾンによる膀胱がんリスク認められず
GFR推算式に問題提起,松下邦洋氏ら米研究チーム
米国のデノスマブ投与例で“低Ca血症による死亡”
医療大麻たばこによる多発性硬化症治療,痙性や疼痛は改善示すが…
12年5月15日
米FDA「ビスホスホネート長期使用のエビデンス不足」で学会が声明
<先頭へ 前へ
797798799800801
次へ> 最後へ>